質問詳細
 
												ユーザーさん
						半年前までに事務所に所属していました。
方向性や待遇にも納得出来ないことがあったり、
大学進学で勉強に集中するために
学業重視ということで事務所を辞めましたが、
やっぱり芸能の夢を諦められないので、
新たに他の事務所に所属したいですが、
履歴書に事務所所属していたことや
芸歴はあまり書かないほうがいいと言う話を
聞きましたが、いかがでしょうか?
					
プロダクションからの回答
								はじめまして。
何度も移籍を繰り返している人は印象は悪いです。
ただ理由がきちんとしていれば問題ありませんし、内緒にするのはばれたときにもっと印象が悪いので伝えるべきです。							
								逆ですね。
新しい事務所にはすべてを報告しておくべきです。
例えば、TVCMなどの広告では「競合」ということがあります。
これは、同業他社の広告には出演しないという決まりです。
下手に芸歴を隠すと、こういう場合に問題になることがあります。
また、新事務所は過去の事務所にそのタレントについて問い合わせることがあります。
これはそのタレントが何か不祥事で辞めたなどを確認するためです。
いずれにせよ、新しい事務所の面談を受ける時は、包み隠さずすべてを話す方がいいと思います。
そういうところから、事務所とタレントの信頼関係は作られていくからです。							
間もなく締切りのオーディション
よく見られている
質問ランキング
					- 
							オーディションでいいところまでいって落ちての繰り返しなんですけど挑戦し続けたらいつかチ…  第1位 
 さえぽさん
- 
							オ―ディションの特技の欄で、いつも困っています。本当に役に立たないものだけです。何か、…  第2位 
 (*´-`)さん
- 
							目に留まる書類はどのような書類ですか?  第3位 
 青山恵さん
よく回答する
プロダクションランキング
					- 
							第1位 
 ミュージックバンカー
- 
							第2位 
 タレントチャージ
- 
							第3位 
 メディア工房
 
				 
																									 
																									 
											 
																					 
																					