質問詳細
プロダクションからの回答
一概に良い悪いとは言えません。
養成所や専門学校に行かなくても俳優や声優としてプロダクションに所属しお仕事をしている人がたくさんいます。
①あなたの性格や考え方として、学んでからスタートしたいのか、学びと仕事を並行していきたいのか、仕事の中で学んでいければいいのか
②あなた自身が今現在どういった資質を持っているのか、プロダクションが欲しいと思える人材なのか
大きく分けてこの2つで考えていければいいのではと思います。
事務所としては、若いうちから所属してくれて現場経験や事務所レッスンを通して成長してくれるのが一番理想かなと思います。
そういった意味では学校に時間を費やさずまずはそのままオーディションに来てくれる方が嬉しいです。
でもご家族事情やもともと前に出るような性格ではなかったり、まだ芸能に対して迷いがあったりした場合、まずは学びの場を選ぶことは悪いことではないと思います。
間もなく締切りのオーディション
よく見られている
質問ランキング
-
オーディションでいいところまでいって落ちての繰り返しなんですけど挑戦し続けたらいつかチ…
第1位
さえぽさん -
オ―ディションの特技の欄で、いつも困っています。本当に役に立たないものだけです。何か、…
第2位
(*´-`)さん -
目に留まる書類はどのような書類ですか?
第3位
青山恵さん
よく回答する
プロダクションランキング
-
第1位
ミュージックバンカー -
第2位
タレントチャージ -
第3位
メディア工房