質問詳細

ユーザーさん
こんにちは。
私は国立大学医学部医学科に通う大学三年生です。
高校の時、14年間習ってきたクラッシックバレエでプロになるか迷いましたが学業で進学してほしいという親の意向も強かったため、一浪した後、今の大学に合格し今ではフルコン空手を部活で習っています(一度バレエから離れようと思いました)。しかし、踊りと舞台が無い生活についに耐えられなくなってきてしまい、ストレスで食欲が無くなるなど私生活にも影響が出始めてしまいました。
そこで、とりあえずバレエを週一くらいのペースで再開しようと思いますが、医学生と芸能活動を並行して行う道も模索したいと思うようになりました。歌や演技も好きなのでミュージカル女優になることは私の夢ですが、医学生をやりながらでは目指すのは厳しいのでしょうか?
ちなみに私の大学は地方にあり、東京までは夜行バスや新幹線(片道3時間)を利用しなくてはなりません。
回答していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
プロダクションからの回答
医学部での大変な学業と、長年情熱を注いでこられた舞台への想いとの間で葛藤されているのですね。踊りのない生活に心身が悲鳴をあげている状況、非常にお辛いこととお察しします。
率直にお伝えすると、医学生と本格的な芸能活動、特に地方在住での両立は極めて困難な道です。ミュージカルの世界は、歌、ダンス、演技の高度なスキルが求められ、日々のレッスンやオーディションへの参加が不可欠です。学業との両立はもちろん、東京までの移動にかかる時間的、経済的な負担は想像以上に大きいでしょう。
しかし、あなたの夢を諦める必要は全くありません。まずはバレエを再開されること、これはご自身の心を取り戻すための素晴らしい第一歩です。その上で、すぐに大きな決断を下すのではなく、長期的な視点でキャリアを築くことを考えてみてはいかがでしょうか。例えば、夏休みなどの長期休暇を利用して東京のワークショップに参加したり、オンラインで演技や歌のレッスンを探したりと、学業に支障のない範囲で準備を進めることは可能です。
将来、医師免許を持つ女優という道が開ければ、それは他にはない強力な個性と武器になります。今は焦らず、目の前の学業を全うし、ご自身の基盤を固めることを最優先に。その上で、夢への情熱を大切に育んでいってください。
間もなく締切りのオーディション
よく見られている
質問ランキング
-
第1位
さえぽさん -
第2位
(*´-`)さん -
第3位
青山恵さん