質問詳細

ナローちゃん

もん。さん

①教育公務員がノーギャラで事務所に所属し、舞台役者として活動する場合、事務所と学校の管理職に確認しなければいけない事は何ですか?
②舞台俳優は特に、スケジュールがおさえられ、アルバイトさえも厳しいと聞きました。稽古中もお給料は発生するのでしょうか?舞台の収入だけでは生活していけない場合、みなさんはどうしているのでしょうか?
③舞台役者をやりながら副業するなら、子どもにかかわる仕事と両立したいと思っているのですが、実際にそのような舞台俳優さんはいますか?また、舞台役者と子どもにかかわる仕事の両方を手に入れる道にはどんな選択肢が考えられますか?それとも現実的には不可能なのでしょうか?

プロダクションからの回答

こんにちは

①ノーギャラ希望の舞台役者であれば、事務所ではなく劇団がいいかもしれません。
劇団には
・どの程度のスケジュールを空ける必要があるか?
・費用負担はいくら?
を確認した方がいいでしょう。
学校には、
・そういう活動をすることが規定に反しないか?
・もしもギャラをもらうのであれば、副業可能かを確認する必要があります。

②いえ、アルバイトはできるはずです。お給料は舞台主催者次第ですが、稽古1回いくらというよりも、稽古と本番含めて総額いくらという条件が多いでしょう。

③子供にかかわる副業とは、保育士とかでしょうか?時間の融通がきくなら可能でしょう。

●補足
役者としての収入を望まないのであれば、教育公務員を続けながら、趣味で舞台に立つ方法もいいでしょう。仲間と劇団を立ち上げれば、やりたいようにできますよ。