質問詳細
 
												ひめかさん
						私は小さい頃から世界で輝く人になって沢山の人の頑張れる力になる事がずっと夢でした。しかしいざその夢の為に動こうと思ってオーディションを受けようとしましたが怖くてなかなか受けれずにいました。しかし、大きくなるにつれてその思いが強くなっていって高校三年生の時に初めてオーディションに応募しました。ですが落ちてしまって、でも諦めず今まで20社以上応募しましたが全て一次審査で落ちてしまいました。コロナの影響で外へ出るのが怖くてオーディションに送る写真を家族に家で撮影してもらったのをオーディションに送っていてそれがダメなのか自己PRがダメなのか私が芸能界に向いていないのか。私は本気で芸能界で活躍したいと思っています。オーディションに送る写真が家で撮ったものでも可能なのか教えて頂きたいです。後、もう一つお伺いしたいのですがもし一次審査が受かって二時審査の面接の時に面接者の声が低かったらどう思うでしょうか?
私は一般の女性に比べて声が低いと周りの人から言われます。
ご回答よろしくお願いいたします。					
プロダクションからの回答
								ひめかさんはじめまして。
写真はきちんとしたものを用意した方が良いですが、顔やスタイルがハッキリわかるものであれば自分で撮った写真でも大丈夫な場合があります。
オーディションに落ちるのは当たり前ですので、落ちたことはあまり気にしない方が良いです。
役者さんも歌手の方も100も200もオーディションを受けて殆ど落ちています。一つでも通ればとてもラッキーなんです。
落ちる理由は、その時にたまたま相手が今求めている人材でないだけです。
後、声が低いのは気にすることはありません。
かわいい感じの子で声がとても低い子がいますが、明るく振る舞っていてとてもみんなから親しまれている人もいます。
逆に声をからかわれていて、面白がられていて人気があります。
残念ながらその子は一般には売れていませんが、芸能界の仕事にはありついていますし、テレビにも何度か出ています。
欠点と思っているところは逆に特徴にもなります。
私のアドバイスは参考にならないかもしれませんが、諦めず明るく元気に頑張ってみてください。
							
間もなく締切りのオーディション
よく見られている
質問ランキング
					- 
							オーディションでいいところまでいって落ちての繰り返しなんですけど挑戦し続けたらいつかチ…  第1位 
 さえぽさん
- 
							オ―ディションの特技の欄で、いつも困っています。本当に役に立たないものだけです。何か、…  第2位 
 (*´-`)さん
- 
							目に留まる書類はどのような書類ですか?  第3位 
 青山恵さん
よく回答する
プロダクションランキング
					- 
							第1位 
 ミュージックバンカー
- 
							第2位 
 タレントチャージ
- 
							第3位 
 メディア工房
 
				 
																									 
											 
											 
											 
																					