質問詳細
 
												えぐちさん
						私は女優になりたいです。しかし地方に住んでいるため、東京までの交通費が大きな負担となります。
私の家は裕福ではないので、毎回交通費のことを考えると夢をあきらめざるを得ません。
しかし、本当に女優になりたいです。
何回も交通費がかかるのは大変なので、仕事のときの交通費をどうすれば良いと思いますか?					
プロダクションからの回答
 
									シェリーズ・エンタテインメント
								えぎちさんへ
年末で時間があるので出来る限り私の考えでお答えします。
地方住まい。
何処でしょうか?
シェリーズの場合:長野県上田市:滋賀県大津市:大阪府:北海道札幌市:長崎県などが所属者におりました。
         交通費は出世払いで事務所が最初は負担してます。
         中途半端で辞めるとかされると困るのでよく本人と相談して決めています。
         例えば:上田市だと新幹線で往復12500円。
         出演料が20000円だとシェリーズの場合70%取り分なので14000円税金引くと12600円プラスマイナス0円。
         そのかわり上京した際にオーディションや他の仕事に絡めればよいと思います。
         しかし、13000円以上だとマイナスになってしまいます。
         その場合は学生なら卒業後に上京して活動が条件です。
         それから交通費をまかなう。
という事は、地方の方はレベルがかなり高くないとなかなか活動出来ないかもしれませんね。
シェリーズの場合は、めざましテレビに決まったり、レギュラー5本決まったり、と十分結果を残してます。
ご参考にどうぞ!!							
								仕事によっては交通費が出たりします。
夢を叶えたいなら、お金を貯めた時のみ仕事を受けるしかないと思います。							
間もなく締切りのオーディション
よく見られている
質問ランキング
					- 
							オーディションでいいところまでいって落ちての繰り返しなんですけど挑戦し続けたらいつかチ…  第1位 
 さえぽさん
- 
							オ―ディションの特技の欄で、いつも困っています。本当に役に立たないものだけです。何か、…  第2位 
 (*´-`)さん
- 
							目に留まる書類はどのような書類ですか?  第3位 
 青山恵さん
よく回答する
プロダクションランキング
					- 
							第1位 
 ミュージックバンカー
- 
							第2位 
 タレントチャージ
- 
							第3位 
 メディア工房
 
				 
																									 
											 
											 
											 
																					