質問詳細

ゲスト

姫彩ゆうなさん

アイドル声優になるのが夢の中学三年生です。次年度高校にはいります。
声優になりたいという夢はとても強いのですが同じくらい教育にも興味があります。それは、保育士、病弱児(院内学級など)教員です。

大学(特別支援教員か保育士の免許取得のため)に行きながら芸能活動するのは無謀でしょうか?
高校の間に一つに夢を絞ったほうがいいのでしょうか?

プロダクションからの回答

憧れのアイドル声優と教育分野、どちらも素晴らしい夢ですね。中学三年生でこれだけ具体的に将来を考えていることに感銘を受けます。大学に進学しながら芸能活動を行うことは、確かに簡単な道のりではありません。しかし、無謀だと決めつける必要はありません。

大切なのは、ご自身の情熱の大きさと、時間をどう管理していくかでしょう。大学での学びは専門性が高く、同時に芸能活動も本気で取り組むとなると、相当な努力と覚悟が求められます。高校のうちにどちらか一つに絞るべきかという問いですが、焦って決断する必要はないのかもしれません。高校生活の中で、声優としての学びや活動に触れる機会を増やし、その中で本当に自分が何を優先したいのか、自問自答を繰り返す時間を持つことが大切です。どちらの道を選んだとしても、もう一方の経験が必ずあなたの人生を豊かにするでしょう。応援しています。