“映画を作る人たち”を描いた、笑って泣ける“舞台裏群像劇”。
トラブルだらけの現場で、それでも映画を作りたい。
全ての「夢を追う人」に贈る、愛と情熱のエンタメ群像劇!
はじめに
映画「結婚の報告」「レンタルxファミリー」チームが贈るオリジナル映画のメインキャストオーディションを開催します!本作品は、SFカンフーアクション映画を制作しているキャストスタッフ達のバックヤードを舞台にした作品です。
沢山笑えて心が温かくなる会話劇を目指します。
【あらすじ】
長年、アルバイトをしながら舞台や映画で経験を積む俳優の大泉(42)は日々の鍛錬を怠らず、「その時」を待っていた。実家の年老いた母親は誠実に一生懸命頑張っている大泉のことをずっと応援し、バイト先の同僚や地元の友人達は大泉が出演した再現ドラマを観て心から喜んでくれていた。そんな時、最終選考まで残っていたオーディションを突破し、ついに商業映画作品で初めてのメインキャストに大抜擢される。現場に参加した大泉だが、用意されなければいけない重要な小道具が間に合わず、ダブル主演の二人が大喧嘩しお互いに「降板する!」と言い出し、監督は「もう無理!」と匙を投げ、現場が崩壊しかけていた。大泉は何とか良い方向に行くように助監督や他のスタッフらと共に奔走し頑張るが、勘違いが勘違いを呼び大騒ぎに。さらに事態はあらぬ方向へ。ついには警察までやってきて...。本来のみんなの目的はお客さんに楽しんでもらえる「ブロックバスター」(衝撃的な面白い映画)を作ること。
果たしてこのチームはどうなってしまうのか!?
メインキャストを募集致します‼︎
※総勢20数名の出演になる予定です。
【登場人物】
1 大泉光司(おおいずみ こうじ) (42)主人公・俳優
2 山中さくら(やまなか さくら) (33)助監督
3 中田裕之(なかた ひろゆき) (25)助監督
4 菊池優美 (きくち ゆみ) (22) メイク
5 岡田慶子 (おかだ けいこ) (40) 衣装
6 三高慎太郎(みたか しんたろう) (48)有名映画俳優 映画の主演
【作品概要】
■タイトル:「(仮)ブロックバスター」
■製作:「(仮)ブロックバスター」製作委員会
■監督:阪本武仁
■脚本:阪本武仁 他
■撮影予定:2026年5月
■撮影場所:関東近郊
■公開予定:2027年春以降
■監督プロフィール:阪本武仁(さかもと たけひと)
映画『エターナル・マリア』(2016)で長編映画の初監督を努める。映画『レンタル×ファミリー』(2023)が国内・フィンランドでロングランヒットを記録。
応募締切:
(2025年08月10日23時59分まで)
オーディションの詳細
主催 | |
---|---|
結果通知日 |
2025年08月30日まで |
ジャンル | 女優・俳優 |
応募資格 |
年齢制限:18歳以上 設定年齢に見える方。 |
応募方法 | narrowのweb応募 |
賞/特典 | 出演料・交通費 (日給20,000円~50,000円の範囲を想定)※配役によって異なります 撮影時の交通費・食事などの支給 |
選考の流れ |
【選考の流れ】 -第1次選考- 書類審査(審査料はございません) ↓ 通過者にのみ20日以内にメールにて連絡 ※2次選考の日程もこのタイミングでご連絡致します。 平日の午後になる可能性が高いです。 ↓ -第2次選考- 都内会場(渋谷)にてオーディション・面談と動画審査(審査料はございません) ↓ 候補者全員に20日以内に連絡 ↓ -第3次選考- 8月下旬以降 都内会場(渋谷)にて最終候補者とオーディション(審査料はございません) ↓ 最終候補者全員に20日以内にメールにて連絡し決定 |
備考 | ◾️合格後のスケジュール 2026年3月顔合わせ 5月リハーサル、撮影 ◾️オーディション参加費 なし ◾️合格後にかかる費用 なし |
応募締切:
(2025年08月10日23時59分まで)
このオーディションに関するお問い合わせ先
問い合わせ先 | 合同会社シネアクア |
---|---|
eiga.cineaqua@gmail.com |
※選考の合否に関するお問い合わせにはお答えすることはできません。
※オーディション以外のお問い合わせは、narrowのヘルプよりご確認ください。