【福岡】O-MEDAMA produce『飛龍伝二〇二六 -かつて、若者たちが見た明日-』キャスト募集

  1. オーディションサイトnarrow(ナロー)
  2. > オーディションを探す
  3. > 【福岡】O-MEDAMA produce『飛龍伝二〇二六 -かつて、若者たちが見た明日-』キャスト募集
【福岡】O-MEDAMA produce『飛龍伝二〇二六 -かつて、若者たちが見た明日-』キャスト募集

革命と恋が交錯する、熱き時代の“伝説”へ参加せよ。

来春、福岡西鉄ホールにて行われます舞台
O-MEDAMA produce 飛龍伝二〇二六 -かつて、若者たちが見た明日-
出演者を募集致します。
一緒に作品を盛り上げていただける方々のたくさんのご応募を心よりお待ちしております。

【タイトル】O-MEDAMA produce 飛龍伝二〇二六 -かつて、若者たちが見た明日-
【脚色・演出】髙橋広大(ナイーブスカンパニー)
【日程】2026年1月末~2月初頭
【会場】西鉄ホール(福岡市中央区天神2丁目11番3号ソラリアステージビル6F)

【飛龍伝とは】
全共闘の女性委員長神林美智子と、機動隊隊長山崎一平との恋愛を描いたつかこうへいの傑作。
『飛龍伝’90-殺戮の秋』(出演:富田靖子、筧利夫)を初演に、『飛龍伝’92-ある機動隊員の愛の記憶-』(出演:牧瀬里穂、筧利夫)
『飛龍伝’94-いつの日か白き翼に乗って-』(出演:石田ひかり、筧利夫)と改稿を重ね、今もなお上演され続けている。

【あらすじ】
日本中に革命の焔燃え上がる1970年、秋。学生達の信望を集める作戦参謀・桂木純一郎は、全共闘40万人を束ねる新しい委員長に自らが愛する一人の女を指名した。
その名は、神林美智子。
そして彼女を愛した男がもう一人。その男こそ、日夜学生たちの弾圧に明け暮れる、警視庁第四機動隊隊長、山崎一平だった。
70年安保を目前に控えた緊迫感の中、山崎と美智子それぞれの、愛と革命の日々……。
やがて、山崎の美智子への想いを知った桂木は、闘争勝利のため、美智子にある作戦を授ける。
果たしてその作戦とは―迫り来る11・26、国会前最終決戦。耳をつんざく怒号と悲鳴の中、二人が共に夢見た、明日への希望とは―?

【公演HP】https://boostq10.com/hiryuden2026/index.html

応募締切:

(2025年05月25日00時00分まで)

オーディションの詳細

主催
結果通知日

2025年05月27日まで

ジャンル 女優・俳優
応募資格

年齢制限:18歳以上

性別制限:男性のみ

18歳以上の男性
※所属先がある方は所属先の許可を得て応募してください。
※経験不問
※高校生不可

応募方法 narrowのweb応募
賞/特典 ギャランティあり(役柄により変動があります)
ノルマ無し
選考の流れ 一次選考:書類審査 ※締切2025年5月25日(日)23:59迄
※通過された方には2025年5月27日(火)までに二次選考のご案内をお送りいたします。

二次選考:実技審査
※2025年5月30日(金)、31日(土)のいずれか1日参加。福岡市内某所にて実施。
※オーディション時間は3時間程度を予定しています。


備考 ◾️合格後のスケジュール
2025年7~9月:適宜プレ稽古を実施
10~12月:役者のスケジュールを考慮し適宜実施
2026年 1月:5~6回/週を目安に実施

◾️オーディション参加費
なし(会場までの交通費などはご負担ください。)

◾️合格後にかかる費用
なし

担当者からのメッセージ

「つかこうへいの名作『飛龍伝』が、2026年1月、福岡・西鉄ホールで新たに幕を開けます。
学生運動の嵐の中で交錯する青春・愛・理想を描いた本作は、心を揺さぶる魂の会話劇。
脚色・演出は、実力派・髙橋広大(ナイーブスカンパニー)。
プレ稽古も充実しており、演技力をしっかり磨ける環境。
経験不問・ノルマなし・ギャラあり。福岡で本格舞台に挑戦したい18歳以上の男性、今こそ一歩を踏み出すチャンスです!」

応募締切:

(2025年05月25日00時00分まで)

このオーディションに関するお問い合わせ先

問い合わせ先 O-MEDAMA
E-mail omedama39@gmail.com

※選考の合否に関するお問い合わせにはお答えすることはできません。

※オーディション以外のお問い合わせは、narrowのヘルプよりご確認ください。

一覧に戻る