『ふるさと映画祭』2025年応援アンバサダーオーディション

  1. オーディションサイトnarrow(ナロー)
  2. > オーディションを探す
  3. > 『ふるさと映画祭』2025年応援アンバサダーオーディション
『ふるさと映画祭』2025年応援アンバサダーオーディション

数々の有名人が起用された作品に携わる映画監督大橋 孝史が手掛ける地方創生映画の ふるさと映画祭が東京国際フォーラムで開催決定!! それに伴い、ふるさと映画祭応援アンバサダーオーディションを開催します!

数々の有名人が起用された作品に携わる映画監督大橋 孝史が手掛ける地方創生映画の ふるさと映画祭が東京国際フォーラムで開催決定!! それに伴い、ふるさと映画祭応援アンバサダーオーディションを開催します!
受賞者は東京国際フォーラムで行われるふるさと映画祭にMCとして出演!
活躍の幅を広げてたくさんの人に自分の魅力を伝えよう!

▼ふるさと映画祭とは…?
2022年~3年連続開催されているふるさと映画祭では
北海道~沖縄まで、毎年日本各地で撮影された各地の魅力の詰まったオリジナル映画を上映。
観光地や特産物、グルメ等・・・その土地ならではの魅力がオリジナルストーリーの中に映し出され、自然と魅力を伝える作品となっております。

▼過去放映作品(一部)
・『星取物語』 :武尊、徳永羚海(AKB48)
・『雪国物語』:坂口渚(AKB48)、村方乃々佳(ののちゃん)
・『オホーツク流氷物語』:坂口渚沙(AKB48)
・『クジラの島とくのしま』:藤園麗(AKB48) 、西田淳裕(キンボシ)
・『CAMP7』:藤崎未夢(NGT48)、織田奈那
・『ばんたが島』:山田暖絆、 NANA(MAX)、 真栄田賢(スリムクラブ)

【グランプリ】
・ふるさと映画祭PRモデルに決定!
・ふるさと映画祭にて配布されるパンフレットの表紙に掲載
・ふるさと映画祭にて配布されるパンフレットにてあなたを紹介
・ふるさと映画祭のポスターモデルに起用!
・ふるさと映画祭で行う、舞台挨拶のMCとして参加
・『ふるさと映画祭』公式SNSで紹介
※パンフレット表紙の撮影は、都内で行う予定です。
※撮影時、舞台挨拶の際の交通費、宿泊費の負担はご自身でお願い致します。
※撮影時、舞台挨拶の際のヘアメイク、衣装についてはご用意がありません。あらかじめご了承ください。

【特別賞(0~5名)】
・ふるさと映画祭にて配布されるパンフレットにてあなたを紹介
・ふるさと映画祭で行う、舞台挨拶のMCとして参加
・『ふるさと映画祭』公式SNSで紹介

特別賞は、ご提出いただいた課題動画、獲得投票ポイント、SNSでの活動、Mudiaレポートなど、総合的な選考いたします。該当なしの場合もあります。
審査の公平性維持のため基準は非開示とさせて頂きます。

応募締切:

(2025年11月01日23時59分まで)

オーディションの詳細

主催
結果通知日

2025年11月03日まで

ジャンル アンバサダー
応募資格

・顔出しが可能な方
・15歳以上の男女
※未成年の方は必ず保護者の同意を得てご参加ください。
・事務所所属されている方も応募可能(必ず所属事務所に許諾を得てご応募ください)
・一組につき一人でのエントリーとなります。
※グループ、ユニットでエントリーはできません。

応募方法 「WEB応募する」ボタンからご応募ください。
選考の流れ 【予選】
11月15日(土)10:00 ~11月16日(日)22:00

【決勝】
11月22日(土)10:00 ~11月23日(日)22:00

※Mudiaサイトでのギフト投票により勝ち抜きが決定致します。
※スケジュールは変更となる場合もございます。
※エントリー数が想定数を下回った場合中止になる可能性があります。

応募締切:

(2025年11月01日23時59分まで)

このオーディションに関するお問い合わせ先

問い合わせ先 株式会社ソナーユー
住所 〒107-0062
東京都港区南青山3丁目8番40号 青山センタービル2F
E-mail support@mudia.tv

※選考の合否に関するお問い合わせにはお答えすることはできません。

※オーディション以外のお問い合わせは、narrowのヘルプよりご確認ください。

一覧に戻る