舞台「楽屋」出演者オーディション

  1. オーディションサイトnarrow(ナロー)
  2. > オーディションを探す
  3. > 舞台「楽屋」出演者オーディション

「楽屋~流れ去るものはやがてなつかしき~」上演決定!!

2026年1月21日~1月25日に舞台「楽屋~流れ去るものはやがてなつかしき~」をA-root akasakaで上演いたします。
清水邦夫先生の名作です。

作品名「楽屋~流れ去るものはやがてなつかしき~」
脚本:清水邦夫
演出:野地伸吾
製作:劇団モンスタードライブ
●本番日程
2026年1月21日(水)~1月25日(日)
●劇場
A-root akasaka
●チケット料金
4,200円
●稽古日程
12月23日(火)~12月27日(土)
正月休み
1月6日(火)~1月20日(火)
稽古場稽古10時~18時
1月19日(月)
小屋入り稽古15時~22時
1月20日(火)
10時~22時
●ゲネプロ(班毎に時間をわけてやります)
1月20日・1月21日・1月22日

●あらすじ
毎夜「楽屋」に出没し、決してやってくることのない出番を待つ亡霊たち。
彼女たちの終わりなき稽古は、過去をあるいは未来をどうんな風に射抜いていくのか・・・。
1977年の初演以来、火のような話題を呼び、今なお上演回数の記録を更新し、日本の小劇場で一番上演回数の多い作品といわれる、清水邦夫の代表作。

応募締切:

(2025年11月25日23時59分まで)

オーディションの詳細

主催
結果通知日

2025年11月28日まで

ジャンル 劇団員
応募資格

年齢制限:18歳~55歳

18歳以上55歳までの男女
やる気のある方・稽古・本番のスケジュールを確保できる方
未経験者大歓迎
事務所所属の方は予め許可を得てからご応募ください。
チケット販売に意欲的な方

応募方法 【応募する】からご応募ください。
賞/特典 ・来場観劇チケット売上1枚目~チケットバック有
・チェキ関連のロイヤリティ
・インセンティブコンテンツが多数あり
選考の流れ 一次審査:narrow WEB選考

二次審査:オーディション
・オーディション会場
両国にあるエアースタジオの事務所、またはリモート。
備考 【合格後のスケジュール】
12月頭の顔合わせ予定。
12月23日~稽古開始
正月休みあり
1月19日小屋入り
本番1月21日~25日

【オーディション参加費】
無料(会場までの交通費などはご負担ください)

【合格後にかかる費用】
なし。稽古・本番への交通費や食事代はご自身で願いいたします

担当者からのメッセージ

オーディション担当者
演技経験の有無を問わず、本作と真摯に向き合い、舞台に立つことへの覚悟と熱量を持った方を求めています。
稽古・本番を通して、作品の世界に深く潜り、観る人の記憶に残る演劇を、共につくっていきましょう。
たくさんのご応募を、心よりお待ちしております。

応募締切:

(2025年11月25日23時59分まで)

このオーディションに関するお問い合わせ先

問い合わせ先 モンスタードライブ
E-mail gekidan.monsterdrive@gmail.com

※選考の合否に関するお問い合わせにはお答えすることはできません。

※オーディション以外のお問い合わせは、narrowのヘルプよりご確認ください。

一覧に戻る