プロダクション紹介
1964年、日本新劇界のパイオニア、秋田雨雀・土方与志に戦後教えを受けた俳優・演出家が中心となって結成。今日の日本社会を描く現代劇の創造を進める一方、青少年のためのすぐれた演劇の創造を追求してきました。現在では年間3~4回の東京公演、80~100回の地方一般公演など一般観客を対象とした公演と、年間100~150回の学校公演を行い、年間250回近く、のべ観客20万人という公演活動を行っています。
また、付属養成所の運営とともに、各地でのワークショップの講師も積極的に行い、後進の育成にも力を入れています。
また、付属養成所の運営とともに、各地でのワークショップの講師も積極的に行い、後進の育成にも力を入れています。
- 求める人材
年齢制限:19歳 〜 30歳
社会性・大衆性・芸術性ゆたかな舞台づくりに熱意をもって取り組んでいただける心身ともに健康な方。俳優だけでなく、舞台スタッフ、製作スタッフも随時募集しています。- 所属後の流れ
劇団の活動に参加しながら、若手を中心とした勉強会やワークショップへの参加など舞台人として成長できる場もあります。舞台出演の機会も旅公演を含めて多く、入団5年未満の若い俳優たちが多く活躍しています。
プロダクション所属者
吉村 直
1955年1月10日生まれ
趣味:酒を飲むこと
出演歴:[舞台]ファクトチェック もう一人のヒト 郡上の立百姓 雲ヲ掴ム 真珠の首飾り みすてられた島 臨界幻想2011 普天間 島 族譜 銃口 太平洋食堂 ホンク! リチャード三世 [映画]善人の条件 [テレビ]澪つくし 小さな橋をかける
上甲 まち子
1937年5月24日生まれ
趣味:水泳
出演歴:[舞台]宣伝 普天間 島 結の風らぷそでぃ 鼬 族譜 谷間の女たち 愛さずにはいられない 翼をください 遺産らぷそでぃ 死と乙女 真珠の首飾り [テレビ]徹と由紀子 パパスカートをはいて ふぞろいの林檎たち [映画]配達されない三通の手紙
葛西 和雄
1954年10月9日生まれ
趣味:園芸
出演歴:[舞台]ファクトチェック 囲まれた文殊さん 星をかすめる風 キネマの神様 つながりのレシピ 宣伝 梅子とよっちゃん 郡上の立百姓 雲ヲ掴ム みすてられた島 普天間 翼をください [テレビ]澪つくし 独眼竜政宗 葵・徳川三代 [映画]草の乱
お問い合わせ先
宛先 | 青年劇場 |
---|---|
住所 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-9-20問川ビル4F |
TEL | 03-3352-7054 |
メールアドレス | info@seinengekijo.co.jp |
※選考の合否に関するお問い合わせにはお答えすることはできません。
※興味ありなどnarrowの機能に関する質問はヘルプよりご確認ください。

基本情報
プロダクション名 | 青年劇場 |
---|---|
種別 | 劇団 |
代表者 | 福島明夫 |
創立 | 1964年2月 |
所属者数 | 108人 |
公式サイト | |
TEL | 03-3352-6922 |
FAX | 03-3352-9418 |
所在地 |
〒160-0022
【Google Mapを見る】
新宿区新宿2-9-20 問川ビル4F |
