質問詳細

ユーザーさん
東京にはそんな遠くない、関東住みの高校2年生です。勉強・学校と芸能活動の両立についての質問です。
今通っている地元の高校を卒業して、東京の方の大学に進学したいと思っています。芸能活動を本格的には、大学に入学してから、もしくは単位の関係で余裕ができる大学2年の後半から活動したいと考えてますが、今高校生のうちに事務所の所属オーディションを受けるのは辞めた方がいいですか?
私の考えの場合は大学生になってから所属した方がいいのでしょうか。
それとまず先に大学と芸能活動を両立するのはほぼ不可能なのでしょうか?
プロダクションからの回答
学業と芸能活動の両立についてのご質問ですね。
東京への大学進学も視野に入れ、将来を見据えて計画を立てていること、とても素晴らしいと思います。
高校生のうちに事務所のオーディションを受けることについては、決してやめた方が良いということはありません。
むしろ、今のうちにチャレンジしてみることで、芸能界の雰囲気を知ったり、ご自身の課題を見つけたりする良い機会になるでしょう。
もし合格できれば、大学生になってからの活動に向けて、事務所と相談しながら準備を進めることも可能です。
もちろん、学業を優先し、大学生になってから本格的に活動を始めるという選択肢も賢明です。
大学と芸能活動の両立は、決して不可能ではありません。
ですが、簡単なことではありませんね。大学の授業や単位の取得、そして芸能活動のレッスンや仕事のスケジュール管理など、自己管理能力が非常に重要になります。
柔軟な対応をしてくれる事務所を選ぶことや、大学のサポート体制を確認することも大切です。
どちらを優先するか、またどのようにバランスを取るか、よく考えて決断してください。
間もなく締切りのオーディション
よく見られている
質問ランキング
-
第1位
さえぽさん -
第2位
(*´-`)さん -
第3位
青山恵さん
よく回答する
プロダクションランキング
-
第2位
ミュージックバンカー -
第3位
ナナロクカンパニー