海外映画_日本での出演オーディション!

  1. オーディションサイトnarrow(ナロー)
  2. > オーディションを探す
  3. > 海外映画_日本での出演オーディション!
海外映画_日本での出演オーディション!

漁師町に響く、親子の誓い——守りたい、この未来

アメリカを拠点に活動をつづける映画監督であるSrinivas ( Raj ) Pippallaの3作目の撮影にあたり、
日本での撮影(5月初旬5日間房総半島及び三浦半島、周辺を予定)による出演オーディションを開催いたします。

現在、Sri監督は数日前からインドに渡っており、Wifiの状況が悪く選考が難航している状況です。
「なるべく早く全ての方の資料に目を通し選考したい」とのメッセージをもらっていますが、
まだ決定には至っておりません。申し訳ございません、今しばらくお待ちください。

一次選考を通過した方には、なるべく早くご連絡させていただきます。
【2次審査は2月の1週目】に東京で開催予定でございます。(※こちらの日程もなるべく早く決定しご連絡いたします。)

[映画詳細情報]
海外での撮影はアメリカ・ポーランド・インドの3ヶ所を予定しています。
日本は房総半島および三浦半島あたりを計画中です。(ロケ場所の決定は2025年の2月以降)
日本は5月の初旬から5日間撮影する予定です。
漁師町で繰り広げられる父と息子の物語で町の危機を救う為に協力し合いお互いの絆を深めていくシーンを撮影予定です。

◾️募集する役柄
・日本で町を救う為に奔走する男の子レイ役(日本での主人公)
 19歳〜21歳くらい、繊細で優しく、不器用な人間
(他の募集もありますが、以下は"主に"館山市とその周辺にお住まいの方が対象となります。)
※"主に"ですので住まいについての絶対条件ではございません。ただし選考に多少の影響はございます。

・漁師でレイの父親役
 50歳くらい、厳格で、あまり話さない人間。

・市で働く市議会議員役
 男女5人ほど、色んな性格と人間性がある設定。→これから調整予定。

・年配の女性役
 80歳前後、優しくて温かい人。

・レイの友達のミクリ役
 19~21歳くらい、活発で、レイと学校が同じだった。

※今回の映画制作スタイルは、ドグマ95を考案したデンマークの映画製作者たちからインスピレーションを得ています。
→https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%B0%E3%83%9E95

プロデューサー兼監督の意向で、今回はなるべく【少額予算】にて映画製作をする予定です。
ただ映画は、アメリカ・ポーランド・インド・日本で撮影予定で挑戦的な映画になりますし、
海外展開において色んな可能性を秘めたものと思っていただくと良いかと思います!
ぜひ、チャンスを掴んでください!

応募締め切りを過ぎています

オーディションの詳細

主催
結果通知日

2025年02月01日まで

ジャンル タレント , 女優・俳優
賞/特典 【レイ役について】
※報酬について金額については、現在プロデューサーと調整中です。
(交通費、宿泊費、食費などはこちらが負担させていただく予定です。)
【レイ役以外について】(※主に館山市とその周辺にお住まいの方が対象)
※報酬については、プロデューサーと調整中です。
(交通費、食費などをいくらお支払いさせていただくかも現在調整中です。)
備考 ◾️合格後にかかる費用
【レイ役について】
2次審査会場までの交通費をご負担ください。(往復分)
※最終合格後は、費用はこちらが負担いたします。
【レイ役以外について】(※主に館山市とその周辺にお住まいの方が対象)
2次審査会場までの交通費をご負担ください。(往復分)
※最終合格後、費用については現在調整中です。

応募締め切りを過ぎています

このオーディションに関するお問い合わせ先

問い合わせ先 Sri映画プロジェクトサポート
E-mail info@spotlight-allone.com

※選考の合否に関するお問い合わせにはお答えすることはできません。

※オーディション以外のお問い合わせは、narrowのヘルプよりご確認ください。

一覧に戻る