メインビジュアル
  • 2021年05月24日

【フリーの方必見!知らなきゃ損】確定申告について栗原ちさとさんにインタビュー

narrowでは、イメージモデルやアンバサダーなど、一般企業主催のオーディションを多数掲載しております。
オーディションを受ける方はフリーで活動されている方も多く、楽しい活動の反面、事務的に大変な作業も出てきますよね。その代表格が“確定申告”!
確定申告ってなにやら難しいし、めんどくさい…できることならやりたくない…。そう思ってしまう気持ち、わかります。
でもちょっと待ってください!!
実は、確定申告は、うまく活用すれば、“得する”ことができる制度なんです。
逆に言えば、わかっていないと、知らずに損してしまっているということ!
今回の記事では、実際に今まで確定申告をやってきた生の声を、モデルの栗原ちさとさんにお伺いしてみました。
栗原ちさとさんは、CLAY SMOOTHIE初代アンバサダーや、DRstickイメージモデルオーディションの準グランプリに選ばれています。
Instagramなどで芸能活動をされているみなさん、とてもタメになる記事ですので、是非目を通してみてくださいね!

栗原さんは以前はフリーでされていたんですよね。今は事務所に所属しているので、確定申告はいらないんですか?

いいえ、今も自分でやっています!
支払調書だけもらって、自分でやるという形ですね。
支払調書は、お相手によって対応がまちまちですが、大体は確定申告の時期には既に送ってもらってたり、ウェブで自動的に見えるようになってたりします。
アプリでも“支払調書”というところを押すと、支払の内訳が出たり。
言わないといただけない所もあるので、丸投げは危険ですよね。
単発で少額なやり取りだったら、明細・領収書をとっておいて、なんとか自分でやるしかないです。

→【Point!】支払調書って?

支払調書とは、支払をした事業者が、その明細を書いて税務署に提出する書類です。
支払われた側がきちんと申告しているか、税務署が照らし合わせるために使われます。
報酬・料金・契約金・賞金に関して発行されますよ!
オーディション賞金やライバー収益も、確定申告が必要です。

確定申告って大変じゃないですか?

実は、私はそういうことを何も知らずに、社会人になってしまっていたんです。
いままで本当に苦労しました(笑)
まずは会計アプリをダウンロードしましたが、最初の1年くらいは大失敗しました。

―どんな失敗をしてしまったんですか?

本当に根本的な部分で、確定申告の意味が分かっていなかったので、訳も分からぬまま、わかないことがわからなくて。
レシートとかを全く取っていなかったので、後になって、「そういうの必要なの!?」と…。
個人で取っている仕事とか、2~3か所契約している所からは、支払調書をもらって入力するんですが、まず「支払調書ってなに?どうすればいいの?」とパニックで。
月間の収支も全く分かっていなかったですね。
いまだに、これってどうするの???ってなることはあります。まだまだ完璧にはできないですね。

確定申告関連のことはどうやって調べたんですか?

本を買って一通り読んだりとか、インターネットで「確定申告・やり方・必要なもの・基礎控除ってなに」とかで検索しました。
何回も何回も読み直して理解したという感じです。

税理士に頼もうとはしなかったのですか?

税理士さんに頼もうとすると、それなりの費用が必要になるので、そこにかける資金源はありませんでした。
税理士費用に比べれば、アプリだったら3~5万くらいで、月々の記録から確定申告を出すところまでできるんです。そこはすごく助かりました。私はfreeeというアプリを使っていました。
費用以外でも、これっぽっちの売り上げで税理士さんのところに行くのは恥ずかしい…と思ってしまって。無料相談とかでも、まったく聞きに行けなかったですね。

開業届はだしていますか?

実は、開業届は、昨年の9月に出したばかりなんです。
もっと早く出しておけばよかったと後悔しています。

→【Point!】開業届って?

その名の通り、個人事業を開業したことを税務署に届け出ることです。
白色申告の場合は出さなくてもいいですが、節税効果の高い“青色申告”では提出必須となっています。

確定申告は、青色申告でやっていますか?

確定申告は、ずっと白色でやっていたのですが、今年から青色でやる予定です。
法人の設立をしたので、その時に青色申告の書類も一緒に出しました。
青色の方は、控除があるからお得なんですよね。
よく青色は帳簿をつけるのが難しいといわれますが、アプリでちゃんと収支記録しておけば、青色の記載を踏まえた形で、書類を作ってくれます。
作ったらそのまま出してオッケー位のものをアプリで出せるので、とても便利ですよ!
アプリのプランには、税理士さんに色々と相談できるみたいなんですが、私はいまだに恥ずかしくて税理士さんには相談できてないです(笑)

→【Point!】青色申告って?

確定申告には、白色と青色があります。
青色申告だと、(65万円+経費)×税率分の控除が使えます。つまり、それだけ売り上げから差し引けるので、税金が安くなるということ。
家賃の一部を経費にできたり、損益を翌年に繰り越せたり、節税メリットはたくさん!
青色申告の条件は、①事業所得又は不動産所得があること②事業にかかる取引を簿記によって記録すること③決算書を確定申告書に添付して申告する事、の3点です。
なにやら小難しいですが、要は個人事業主で売り上げがあって、アプリでしっかり収支をつけていればOKですよ☆

→【Point!】控除って?

控除とは、「一定の金額を差し引くこと」です。
例えば、売り上げが10万円でも、経費が10万円かかっていれば、所得は0円。
0円×税率=税金は0円となります。
「売り上げ-経費-控除」 が 「所得=利益=儲け」です。
つまり、経費や控除を増やすほど、税金が減るということです。

お金の知識に関してどう思いますか?

お金に対してのリテラシーは絶対若いうちに上げておいたほうがいいです。
学校教育でやらなければいけないことだと感じますね。
私は、お金の管理とか、知識とか、そういうのがあまりにも乏しいということを、自分の中で負い目に感じていました。
節税に関しても、早いうちから知っておいたら、もうちょっと上手なお金の作り方が出来ていたんじゃないかな、と思います。
知識を得る前は、お金を作るには、ひたすらずっとアルバイトや日雇いといった仕事を、いっぱいやらないといけないと思っていました。
最初は、経費がかなりかかっていたので、申告したら返ってきたであろうお金がたくさんありますね。数年後に見返したら、「ええ!?」って(笑)
ひとりでやるとなると、PCやスマホも、事業の一つとして必要な経費なんですよね。
何が経費かわかっていたら申告もできたのに、すごくもったいなかったなぁ…と思います。

→【Point!】経費って?

事業に関わる費用のことを経費といいます。
例えば、モデルなら洋服代や化粧品代、ネイル代、エステ代、打ち合わせの食事代などです。インスタグラマーなら、Instagram用に買ったアイテムも、経費になりますね!
「その事業に関わるかどうか?」が重要で、ケースバイケースなことが多いです。

―知ってる人だけが得をする世の中ですね

国の制度も、知っていれば使える便利な制度がたくさんありますよ。
でも、こちらからアクションをしないといけないので、「知っていれば、もっと上手に生きていけるんじゃないかな」っていうのを、ふと感じたり。
これから芸能をやりたいという人は、特定の職業につかずに、アルバイトで生計をたてながら、急なオーディションを受けて、という方が多いと思います。
だからこそ、いろんな知識が必要じゃないでしょうか。

―どんな知識が必要でしょうか?

確定申告は、ちゃんとやらなきゃいけないし、隠してしまうと後で何かあった時に、大変なことになってしまいます。
実は、モデルになりたての子は、「よくわからないから、確定申告をしていない」という話は、よく聞くんですよ。
でも、そういう子は、今回コロナで影響を受けたときに補助金が下りなくて、困っていました。
あとは、うまい話にだまされて虚偽の申告をして、凄い大変な目に遭ったりとか。
“確定申告”が何かという知識をいれておくだけで、こういうトラブルは避けられます。
申告をしないでやり過ごしたら、社会的な信用もないですし。
もし分からなければ、税務署に行って、「何もわからないんですけど、青色申告の届出したいです!!」っていったら、全部書き方を教えてくれます。
控除面でも、フリーの方は、やっぱり青色申告をしたほうがいいのかなって思いますね。

narrowユーザーへのアドバイスをおねがいします!

個人で活動するって決めたときに、まず「確定申告ってなに?」というのをとにかく調べた方がいいと思います。
「税理士さんのところに聞きに行ったほうがいいですよ」というのは簡単だけど、実際には相談料がかかったり、行きづらかったり、相談しに行ける環境の方ばかりでもないですよね。
今、インターネットで調べると、親切でわかりやすい情報がたくさん出てくるので、自分の目で確認することが大事だと思います。

あとはきちんとレシートをとっておくことですね。
それが面倒なのであれば、クレジットカードを仕事用に作っておくと、履歴が全て業務で必要なものとして残るので良いんじゃないかなと思います。
とはいえ、フリーの方って生活は、ほぼほぼ経費になると思うので、分けたところで一緒にはなっちゃうかもしれませんが…
今はとても便利な時代なので、アプリを使うのもおすすめです。

―編集後記

いかがでしたか?確定申告って、めんどくさいし難しいですよね。
でも、知識をつけてやっていけば、高い確率でお金が戻ってくる制度です。
皆さんも、栗原ちさとさんのように、しっかり確定申告をして、増えたお金で自己研鑽をしてみてくださいね!
知識は裏切りませんし、今後の活動にもきっとプラスになりますよ☆

画像

栗原ちさと

モデル/ダンサー/タレント
CLAY SMOOTHIE初代アンバサダー
DRstickイメージモデルオーディション準グランプリ

【参考サイト】
https://www.freee.co.jp/kb/(freeeバックオフィス基礎知識)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/index2.htm(国税庁タックスアンサー)
https://www.asadakaikei.co.jp/archives/3392(浅田会計事務所)

この記事を書いた人:いいむら ゆう