- 2021年09月27日
- Tweet
自分にぴったりのオーディションでグランプリ受賞!ルルスマートブライメージモデルオーディショングランプリ、疋田紗也さんにインタビュー
narrowでは、毎月イメージモデルやアンバサダーなど、一般企業主催のオーディションを多数掲載しております。
オーディションでイメージモデルやアンバサダーに選ばれることで活躍の機会を増やしている受賞者も続々と出ています!
そこで、今回は、ルルスマートブライメージモデルオーディションで準グランプリを受賞された、疋田紗也さんに取材しました。
グラビアやタレント、役者としても活躍中の疋田紗也さんですが、Instagram投稿がとっても楽しい!とのこと。
事務所に与えられる仕事だけではなく、自分の興味があることや好きなことを素直に発信して、フォロワーも着々と増えています。
今回のオーディションでグランプリを受賞した「文章での最終選考」では一体どんなことが書かれていたのか?是非、記事をチェックしてみてくださいね!
疋田紗也さんについて教えてください
芸能界を目指したきっかけはなんですか?
もともと小さい頃から歌手になるのが夢ではありました。
実際芸能界に入ったのは、高校1年生で東京出てきた時にスカウトされて事務所にはいったのがきっかけですね。15歳の時からお仕事させて頂いています。
ただ、今の事務所は、グラビア系が強かったので、グラビアから始めることになりました。
今の活動はInstagram中心ですか?
そうでもなくて、グラビアや心霊スポット・パワースポット関連、ライブで歌いつつ舞台もやったりと、色々やっていますね。まとまりがない(笑)
稲川淳二さんと一緒に心霊スポット回らせてもらったりしていているのですが、個人的にはお化けは怖いし、かわいいものや美容が大好きなので、Instagramが好きですね。
Instagramは事務所関係なく個人的に始めたのですが、美容系モニターをやりだした時くらいからはまって、オファーをいただいたりしていたらそっちの方が楽しくなっちゃって(笑)
これからはInstagramに力を入れていくつもりです。
―Instagram力をいれはじめたのはいつくらいからでしたか?
2年前くらいですかね。やはり、コロナ禍になって家にいる機会が多くなったので、「おうちで何かできることないかな?」と思った時にInstagramをやろうかなと。
普段の投稿で気を付けているところはどこですか?
個人的に写真をきれいに撮ることを心掛けています。
自分に関してはライトが一番きれいなので使っていますが、物撮りは午前中の日があるうちに窓際で自然光をつかって撮ります。
携帯だったり一眼だったりですが、色味変えやすかったり利便性から携帯の方が多いですね。
受けてみようと思うオーディションはどんなものですか?
コスメ系とか、ナイトブラなどに興味があって応募させて頂いています。
あとダイエットとか!
30歳を超えてからお肌の劣化が気になりだしたり、「こんなところに肉つく!?」っていうのをひしひしと感じていて。
私、今まで美容にすごく疎かったんですよ。化粧水だけで生きてきて、高校の時も私だけスッピンで通っていたくらい。
でも、30歳超えたらいままでと一緒じゃだめだと思い、それから美容一直線になりました。
ルルスマートブライメージモデルオーディションについておしえてください
グランプリの感想を教えてください
「本当!?」って思いました。
すごく嬉しかったですね。
というのも、いままで色々なナイトブラや下着を試して、周りからナイトブラマニアって言われるくらいいっぱい使った中で、本当に1番ヒットだったんですよ!
胸を盛る系は結構あるけど、隠してくれるのは今まで出会ったことがありませんでした。
実は元々グラビアもやりたくなかったし、胸に関しては悩んでいて、隠すためにどんどん猫背になっていったんです。
そんなコンプレックスの胸がきれいにスッと隠れて、お洋服も楽しめる上に、デザインもかわいいじゃないですか。V字の服を着た時にレース部分がちらっと見えるのがとってもお気に入りなんです。
そんなルルスマートブラのグランプリと言われて、嬉しくて、おうちで「わー!」って飛び跳ねてました(笑)
「胸を隠す商品」に対してのフォロワーさんの反応はどうでしたか?

谷間を作ると男性からは評価が高いのですが、今回は女の子の反響の方が多かったです。
グラビアをやっている友達とかに、「あれいいねー」って。胸が小さく見えるだけでやせて見えるので、詳細聞かれて結構URL送りましたね(笑)
グラビアの子でも、元々コンプレックスだったけど、それが武器になってというケースも多いので、普段は隠していたい人も多いんです。ちょっと胸を出してるだけで男好きとか言われちゃったりもするので…
キャミソールを着ても谷間が見えちゃったりもするんですよね。「キャミを着てもだめなんだ…」と思って手を出せなかった服を着れるようになったのは本当に嬉しいです。
見え方で全然印象がちがいますよね。
着け心地はいかがでしたか?
ぎゅっとする、小さく見せるブラジャーって、ただきついという印象があったんですが、ルルスマートブラの場合全然違いました。
サイドは太めなので、しっかり固定しつつ、さらしのように押し付けないのできつくなくて、なのに自分でもびっくりするくらい小さく見えるんですよ。
ティーシャツを着ると胸のあたりに横にピーっと線が入っちゃうこともないし、ブラウス着た時もボタンのところがぱかっと開いちゃうっていうのもなくて。
着け心地はしっかりしていて、背筋もピンとするんです。
でも全然しんどくないので、本当に不思議なんですよ(笑)
受けてみてよかったことはありますか?
この商品と出会えたということがすごくよかったのと、お洋服を色々楽しめるようになったということですね。
あとはグランプリを獲れたことで、自分に自信を持てました!
コロナ禍になってからファンの方に会える機会も減って、直接の応援の声を聞くことも少なくなって、どんどん自信がなくしてしまっていた部分があったんです。
でも、今回グランプリを頂けたことによって「がんばろう!」っていう自信に繋がりました。
もちろん、投稿して、「その商品気になる」「投稿きちんとしてるね」と言われるだけど嬉しいのですが、それがグランプリという形になると嬉しさも全然違いますね。
―同じPRだったら、賞があるものの方がいいのでしょうか?
それは凄く思いますね。
いままではあまりPRで賞をとれるという認識がなかったんですけど、今回実際にグランプリをいただいてみたら、オーディション形式で賞があった方がすっごく嬉しいなと思います。
今回の投稿で工夫した点はどこですか?
着用時のビフォーアフターが分かりやすく撮れたと思います。
やはり商品の特性上、どのくらい変わったかを伝えるのが大事だと思ったので。
自分で見ても違いにびっくりしたぐらいです。
友達にも「本当にあんなにちがうの?加工してる」って言われて、「いやこれ無加工無加工」って(笑)
―文章でこだわったところはありますか?
嘘はつきたくないなって思っていましたね。
普段の投稿でも、本当に使っていいなと思ったところを書いているんです。
あんまり好きじゃないなと思った点も書こうとは思っているのですが、今回は好きじゃないところがなくて(笑)
正直なのが大事かなって思います。
最終審査は文章形式でしたが、やりやすかったですか?
個人的にはやりやすかったです。
目の前で人と会うと緊張しちゃって思ったこと話せないタイプですし、文章にするのは好きなんです。
別のお仕事でアンケートなんかも書いたりするので、今回は回答をじっくり考えられてよかったと思います。
―書いた内容で特に伝えたかった点はありますか?
ルルスマートブラが好きという所ですね。
あとは、母が昨年乳がんで片方の乳房を全摘出したのですが、ブラジャー探しを苦戦していて。ルルスマートブラは、谷間だけじゃなく手術の傷口も隠せるのがすごくいいなと思ったんです。
胸ってどうしても女性の象徴というか、母も手術前も取るのは嫌だと言っていて…でも「命に代えられるものはないから」と説得して手術に至ったんです。
もちろん胸を隠すためのブラではありますが、母のような方の心にも寄り添えるブラですよね。そういう視点からもすごくありがたいブラだと思う!という点を強く伝えました。
今後の目標を教えてください
ユーチューブをやってみたいなと思っています。
パワースポットに行ったり、美容系情報の発信だったり、周りの人を明るく幸せにできるような楽しい動画を撮っていきたいです。
Instagramに関しても、きれいになったりかわいくなることって自分に自信もてるし明るくなれると思うので、見てくださる方が前向きになれるような投稿をしていきたいです。
今は、グラビアから入ったということもあり女性より男性のファンの方の比率が多いのですが、女性にももっと好かれるようになりたいなと思います。
narrowユーザーへのひとことをお願いします!
私は元々自分に自信がなくて、オーディションが苦手でした。
落ちてしまうと「ダメだったんだ」って、自分を否定されたような気持ちになってしまったんですが、それは違って、そのオーディションが“自分に合うか合わないか”それだけだったんだと気づいたんです。
自分に合うのが必ず見つかります!
「だめかもしれない…」そう思って悩んでいる時間がもったいないですよ♪
1度きりの人生、後悔のないように、一歩踏み出す努力をしてみてください!
応援してます!がんばれー!!
―取材後記
とても明るく無邪気で、話しているととっても楽しい気持ちになる疋田紗也さん。
そんな疋田紗也さんが自信を失いかけていた時に、グランプリの称号を手にしました!
オーディションに参加しなければ手に出来なかった功績です。
みなさんも、ダメかも無理かもと思う前にまずはエントリーしてみて、「自分に合うオーディション探し」をしてみてくださいね!
本人からのメッセージ

疋田紗也
アイドル/モデル
TDプロモーション所属

SANKEI
より多くの方にバストの印象を変えて ファッションを幅広く楽しんでもらいたい。
当初、大きなバストにお悩みの方の悩み解消のため、大きな胸を小さく見せるブラとして企画販売を開始したルルスマートブラシリーズ。
本当に効果が実感できると実際にご使用いただいた、 約80%以上が満足し、高いレビュー評価もいただいています。
【Instagram公式アカウント】 https://www.instagram.com/sankei_official/