• 2016年11月12日

声優を目指す人必見!声優になるためのノウハウを紹介!

画像

昨今は、声優ブームですね。人気の職業としてランキングも上がっています。
声優になる条件としては、声優のプロダクションに加入しないと声優の仕事に就けないのが現状です。

声優の仕事

声優の仕事を正確に把握していますか?
声優の仕事といえば、誰もが知っているように有名なのはアニメのアフレコや外国映画の吹替えなどですね。
しかし、声優の仕事はそれだけではありません。声を使う仕事なら、極端に言えば全部声優の仕事でもありますので、様々な場面で活躍できる仕事だともいえます。

代表的な仕事
①アニメ・キャラクターのアフレコ、外国映画の吹替え、ゲーム・キャラクターのアフレコ
②テレビ番組やCMなどのナレーション
③駅、デパート、専門店、スーパーなどの施設音声アナウンス
④ラジオパーソナリティ、イベント司会

本当に活躍の場所がいっぱいですね。それでは、声優の仕事を得るためには、どうしたらよいでしょうか?
声優を目指している人たちのほとんどは、専門学校の声優科や声優の養成所で勉強されたりしていますね。
その理由は、声優プロダクションの多くが、声優の養成場所とか声優の専門学校を卒業した人を優先して採用しているからです。

声優養成場所では、まずは声優になるための基本的な事(正しい発音、発声、呼吸方法、演技)について学びます。アニメ・アフレコや外国人俳優のセリフの口の動きに合わせて吹き替えの声を出すのにもかなりの技術が必要です。
養成場所では、声優としてのそうしたテクニカルな事も含めて声優になるための技術を身につけることが可能です。

声優プロダクションに所属するために

専門学校や声優養成場所で学んだ後、声優プロダクションに所属するには、声優プロダクションのオーディションなどを受験する方法があります。
オーディションに合格すれば、プロダクションに所属するチャンスが生まれます。
見事、プロダクションに採用されても、もちろん、最初から主役級クラスの仕事をもらえるわけではありません。
最初の内は、下積みとして色々な仕事を経験して実績を積んでいきます。
そして、そのキャリアとテクニック、声の個性などが認められて声優の仕事をすることができます。
あくまで仕事がすることができるところに到達しただけで、実際仕事がもらえなければ声優として仕事をしているとは言えません。

声優プロダクションも芸能プロダクションと同じようにマネージャーが営業を担当しています。声優の仕事を獲得するための様々なオーディションの機会をマネージャーが情報を教えてくれたり、人によっては売り込みなどをしてくれますが、基本的にはプロダクションに入って一人前の声優と段階に来ても、オーディションに合格できなければ、仕事をもらうことができません。
オーディションを受けながら勉強を続ける日々が続くこともあります。

若干、喜ばしいことはテレビや映画のアニメは人気がありますし、海外ドラマやゲームなどの仕事もかなり増えてきています。声優として役をもらうことは、大変ではありますが、声優の仕事は種類も量も今後増えていくと予想されますので、チャンスに出会う回数もますます増えることでしょう。
努力を重ね、チャンスに巡り合えることを期待して声優を目指してください。

この記事を書いた人:hamham55